指輪の意味って?指先を演出♡リングの種類は豊富!

こんにちは、魔女見習い1号です!

指先を彩るファッションリング。手軽に楽しめるおしゃれなアイテムとして、身近ですよね。みなさんもきっと一つは持っているんじゃないでしょうか?

私は指輪が大好きでして、気分や服に合わせて毎日指輪をつけ替えています!

たくさん重ねづけするもよし、シンプルにひとつだけつけるもよし!

指先を華やかにしてくれる指輪は、それだけでファッションの幅を広げてくれますよね♡

実は、指輪ってとってもいろんな種類があるんですよ。

また、左右どの指につけるかによって意味…というか、おまじないというか。いろいろな願いを込めることができるんです♪

一番有名なのは左手の薬指ですよね。それ以外にも実は、それぞれの指に意味があったのです!

ということで、今日はファッションリングについてまとめます!

ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪

目次

指輪ってどんな種類があるの?

ファッションリング――「指輪」とひとくちに言っても、種類はさまざまなんです!

まずは指輪の形から紹介しますね♪

ストレート

一番スタンダードな指輪です。指輪の太さが一定で、まっすぐなデザインです。シンプルであるがゆえに飽きが来ず、老若男女が楽しめます。

人気No.1なのではないでしょうか?

細いものをつけると、より華奢な指先を演出できます。

太いものをつけると、タフな感じや、ロックなテイストを演出できます♪

また、重ねづけするならストレートタイプが断然オススメです! 太いもの・細いものなど、いろいろ組み合わせてつけるとおしゃれですね♡

ウェーブ(S字)

S字にねじれているデザインの指輪はやわらかくしなやかなイメージを与えることができます。指輪が指に巻き付いている感じで、非常に優美なデザインです。

指をすっきり見せてくれます♡

意外と男性がつけても似合いますよ!

V字

V字のデザインの指輪はシャープで個性的な印象を与えてくれます。

画像の指輪は凝ったデザインですが、シンプルなものでもV字の指輪には存在感があります。

人と違ったものが欲しい方はV字がオススメです!

X字

2本の指輪がクロスしているようなデザインの指輪です。

これひとつで指先を主役にしてしまう、とても存在感のあるデザインです。

上品かつボリューム感がありますので、華奢な指の方によく選ばれるようです!

太さ・細さはいろいろありますので、これぞ!というひとつを探してみてくださいね♡

指輪も個性派が人気!最近話題の指輪って?

上で紹介したスタンダードな指輪もいいですが、時代はいまや個性派

新しいタイプの指輪がどんどん日本に上陸してきています♪

ファランジリング

ファランジリングは、指の第一関節と第二関節の間につけるリングです。ピンキーリング(小指用の指輪)としても使えますよ♡

ファランジ(phalange)とは「指骨」の意味です。海外ではミディリング(midi ring)と呼ばれています。もともとはネイルアートを引き立てるために使われ始めたようですが、海外セレブの間で一気にブームになり、日本までやってきました。

指先がぱっと華やかになるのでとても素敵なアイテムですが、指先の浅いところに着けるので外れてしまいやすいところが難点。

少しキツめなものを選んで、なくさないようにしたいですね!

ネイルリング

ネイル(爪)にかぶせて使う指輪です!

チップリングとも呼ばれます。

単色ネイルもぐんとおしゃれに引き立ててくれる心強いアイテムです!

様々なデザインがあるので、洋服に合わせてリングを選ぶとGood♡

ファランジリングなどと重ねづけしてもおしゃれです。

トゥーフィンガーリング

トゥーフィンガーリングは、指と指にまたがってつける指輪です。

画像はものすご~くロックでゴツ目の指輪ですが、最近では星のモチーフやパールのモチーフなど、フェミニンなデザインのものが増えてきました♡

ぜひいろいろ見てみてくださいね!

フォークリング

フォークリングは、指輪が閉じておらず、C字型をしているのが特徴です!

閉じていない形のため、指の細さなどに合わせて変形させることができます♡

フィット感抜群なうえトレンド感満載で、見逃せない指輪の一つです♪

指輪の意味って?位置によって意味や願いがある!

指輪をつける場所によって、意味があるって知ってましたか? 左手の薬指以外にも意味があるんですよ♪

ただし、諸説あるようですので、どれを信じるか、そもそも信じるか信じないかはアナタ次第…です(笑)。

私・魔女見習い1号は、ポジティブな自己暗示と思って指輪をつける指を選んでいます。

どういうことかと言うと、「この指につけてるから、今日の私のヒラメキは冴えてる!」とか、「この指につけてるから今日は自信が持てる!」みたいな感じです。

一種のお守りのような感じでしょうか?

そんな思い込み程度のポジティブな気持でも、なんとなく効果があるような気がするから不思議です。

それでは、さっそく見てみましょう!

右手の指輪の意味や願い

右手につける指輪は「現実」に強く結びついていると言われているようです。

  • 親指=パワーを授ける・自分の意思を貫く・リーダーシップUP
  • 人差し指=行動力・集中力・リーダーシップUP
  • 中指=邪気を払う・直感力・運気UP
  • 薬指=インスピレーションを呼ぶ・直感力・創造力UP
  • 小指=想いを貫く・幸せを逃さない・表現力UP

左手の指輪の意味や願い

左手につける指輪は「理想」に強く結びついていると言われているようです。

  • 親指=信念を貫く・目標の実現・モチベーションを保つ
  • 人差し指=アピール力・勇気・積極性UP
  • 中指=人間関係改善・協調性・直感力UP
  • 薬指=結婚を意味する・永遠の愛・絆を深める
  • 小指=チャンスを引き寄せる・愛を呼ぶ・願いをかなえる

指輪について・まとめ

いかがでしたか?

もし持っていないタイプの指輪があったらぜひお店に行って、実物を見てみてくださいね♪

とくにファランジリングやネイルリングは華奢で繊細かつさまざまなデザインがあって、見ているだけでも楽しい気分になると思います♡

ぜひぜひいろいろな指輪にチャレンジして、指先のおしゃれを楽しんでみてくださいね!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする